2013年1月23日水曜日

ドン・シュルツの統合マーケティングを読了した

ドン・シュルツの統合マーケティング

2005年の書籍。マーケティング界隈だと賞味期限が早い書籍が多いのだが、本書はなかなか先見性があり、最近Holistic Marketingとして統合マーケティングが重要であるとデジタルマーケティング業界でも注目されているので、手に取った。

当初考えていた内容とは異なっていたのだが、マーケティングの実務を財務までに落とし込み、経営戦略を考えるところにまで視野を広げさせてくれる良書だった。

さすがに細かな内容などは少し時代を感じさせるものの、大枠の考え方は問題ないし、あくまでも顧客のタッチポイントという視点を重視しているため、最近のデジタルマーケティング領域でのテクノロジーにも十分応用のきく考えであったと思う。

顧客のタッチポイントから最終的にはブランド・エクイティにまで話が及ぶので、最後の方は少し流してしまったが、これはみんな読むべき書籍だったと思う。
ちょっと分厚いので、読むのは大変だが、ぜひ一読をすすめたい。

目次
1 企業価値重視の統合マーケティング
2 プロセス1:顧客と見込み客の特定
3 プロセス2:顧客と見込み客の価値評価
4 プロセス3:コミュニケーションのメッセージとインセンティブの設定
5 プロセス4:顧客投資効率の測定
6 プロセス5:プログラム実施後の分析と将来設計
7 企業価値の向上へ

0 件のコメント:

ページビューの合計