- 23:56 あれ?大和ネクスト銀行って今日、金融庁認可なの?少し前にリリース見ましたけど。。まあいっか。
- 23:55 RT @doryokujin: @nokuno 旧版持ってるのでお貸ししますよー。でも学部自分にはなかなか難しい内容でした><オープンなPDFではこれがちゃんと書かれて良いと思います。 http://bit.ly/eXqDGA
- 23:48 RT @isseing333: ブログ更新しました。「EM algorithm(EMアルゴリズム、Expectation Maximization algorithm)について」 http://d.hatena.ne.jp/isseing333/20110412/1302 ...
- 23:45 どういう風の吹き回しかわからんが、某スイス系プライベートバンクが太っ腹なイベント企画してたので、応募した。多分、足きりされるんだろうなぁ。っていう属性の取得方法。はてさて、結果はいかに。
- 23:37 現在、趣味で地震アノマリー取引を検証中。別にレポーティングとかしませんけどね。
- 23:32 なんとなく、IT関連のセクターアナリストになったら、いいレポートかけそうな気がする。ま、そんな機会はないけど。ここだけの話、IT関連のセクターアナリストってマジ稀少人種なんすよねー。
- 23:29 最近、書店でシュプリンガージャパンの黄色い装丁見ると意味もなくテンションが上がる件。病気?www
- 23:23 人月と神話もあるけど、次はちょっと軽めにフットボール関係を読もう。ペップの哲学ね。併読小説は、ハーモニー終えたら、黒木亮さんのカラウリ屋が控える。自分で言うのもなんだが、なかなかのレパートリー
- 23:19 ブログを更新!ハッカーと画家を読了した!! http://kininaru-tetsu.blogspot.com/2011/04/blog-post_1793.html
- 22:18 上司の頭をアップデートさせたい。彼の中ではシステムが3年くらい前、マーケティング思考がおととしのFREEで止まっている。その理解は正しいのだが、時代はもっと進んでいっている。どうしたものか
- 21:25 ハッカーと画家は薄いからなめてたが、内容濃すぎてなかなか進まん。だが、ようやくあと30ページ。並読してるハーモニーが面白いのも阻害要因だけどね
- 13:59 これは必見 RT @kotarotamura ブログ更新「危機管理合宿二日目」http://bit.ly/fZX6G1
- 13:32 ほう。白い巨人はアウト・オブ・眼中なんですねw RT @doomsayer_1985 バルセロナのグアルディオラ監督「シャフタルに勝てばCL決勝」と勘違い http://j.mp/fu7XHJ 本当に勘違いか?ww
- 11:55 デイリー 伊藤徹郎 is out! http://bit.ly/hzsbdz ? Top stories today via
- 11:25 ひとりごと。300×500のディスプレイ広告はインパクトあるなー
- 11:16 いまさらながら、アノマリーを見つける環境ってすごい恵まれてたんだな。
- 09:08 RT @hamadakoichi: 開催内容まとめ、更新しました。 ー『第10回 データマイニング + WEB 勉強会@東京−2nd Week−大規模分散 機械学習 祭り− 』 http://t.co/Zoa4wyq #TokyoWebmining
- 00:43 @mamechi_t とりあえず仮ですが、よろしくお願いしますー http://twipla.jp/events/6937
- 00:34 ペルソナ4懐かしい。縁あってアトラスさんからソフトもらってやりこんだなぁ。アニメ化か。たしかにいいストーリーだね。くまとか期待だな
2011年4月13日水曜日
言葉の数々
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ページビューの合計
382864
0 件のコメント:
コメントを投稿