言葉の数々
- 23:35  そういや衆愚のメカニズム読んだけど、国会ってまさに‥ って理由とマイケル・ポラニー読んでるから、空気関係が今ホットなトピックになっている。阿部謹也さんとかね
- 23:12  ボリスタのCL特集号買った。W杯の時の買ってよかったけど、前回はベニテス、今回はサッキ。まあ、今回の方がベネフィット高いよね。巻頭から満足の内容です
- 23:06  なんかアイコン変えてからフォロワー減った‥?
- 22:52  ブログ更新。統計数理研究所のデータを未来に活かすを読みました http://t.co/4x5ZUpk
- 19:29  最新のハイプカーブでエントリ書こうかなー
- 19:18  RT @tyatsuta: 「データマイニング」という言葉は実験計画の欠如に対する免罪符じゃない。
- 19:09  英語の伝えるニュアンスがわからないから、ここでこの前置詞なのかとかこの単語の選択で合ってるかとかイデオムがどうなの?みたいなとこわかんね。ま、今んとこ伝わってるからいいんだけど。すぐ出てこないから会話は無理やなー
- 11:55  デイリー 伊藤徹郎 紙が更新されました! http://t.co/jkI6NfT
 Powered by 
twtr2src. 
 
 
 
          
      
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿