- 23:59 あっと、シティはブリタニアに乗り込むのか。デラップのロングスローに期待大
- 23:58 これは、リサーチしなきゃw @teramonagi これはw QT @disktnk: ウチの某プロジェクトの新人歓迎会会場じゃないですか(実話)。。。 RT @teramonagi: 各位 予習しておくように。http://www.littlebsd.com/
- 23:57 そうだねー。銀行・信金・信組が多すぎるので、淘汰されればってとこかな。こっち関係でなんか案件? @hirominnnn 地方は地方で色々しがらみもあって難しいんだけどね。そういう意味じゃもっと地場の銀行とかが元気になってもらわにゃ。
- 23:55 インフレ経験してみたーい @kaeru_onou 株なのかしら? RT @atsumaro1: インフレに対しては何が有効だと思われますか?やはり株でしょうか。 RT @jiyuujinoryou 今の人たちは、あまりにもインフレに無防備
- 23:52 チューボーですよで親子丼。この時間には目に毒。他に移ろう
- 23:47 RT @masakiplus: MTLの採用の記事を読んでたら、おいらも自分の部署への勧誘記事をかかなければいけないことを思い出した。 簡潔に魅力を伝えることは難しい。個人的には新しい人に期待するのは自分にはないプロのスキル。 向学心は大事だが、価値提供をしないといけない ...
- 23:44 地方はねー。一時期、外資のファンドが漁ってたときもあったけど。。。M&Aの方が効果的かなーと思うけど。 @hirominnnn あれ読んでて地方の中小企業とかね、助けたいなって思うけどね、どうしたらなれるのかしらね。まずは船場で修行かな(笑)
- 23:42 茶野も村井も勇人も帰ってきたので、フロントに期待したいです! @noriaki0123 大歓迎です!!淀川もアマルもいませんからねf^_^;
- 23:40 ストークVSシティ戦まであと10分ちょっとか。もう少し。
- 23:39 例の口コミと株価のかなー QT @ucchy 急遽、明日、韓国の金融系の方をご紹介いただくことに。ありがたし。今から英語の資料を作るなり。
- 23:38 ストヤノフ…w RT @noriaki0123
- 23:37 ポジションの違いなだけ… @LoveFootball_jp シャルケの方は内田がスタメンでフラードがベンチ…。
- 23:35 ホッフェンハイムの事例も踏まえるとある程度頑張って欲しいというのが希望です。この下克上、かなり魅力です @_uchy 首位はちょっとドルが負け続けないといけないんで気がとがめる・・・。うれしいんですけどね(^_^;
- 23:32 たしかに。しかし、池田とミリガンの補充は必要では? @noriaki0123 ジェフ戦で握手拒否とかあったし心情的には水本はいりませんな!選手としても最近パッとしないし
- 23:31 マインツはウインターブレイクを2位で迎えて欲しいですね。あ、首位でもいいですが。 @_uchy 金曜日に試合が終わっていると気楽だわぁ
- 23:30 RT @washidu: 我々はハゲタカだ。最後までハゲタカなりのやり方を通させていただきます。
- 23:28 とりわけインデックス指数がマーケットポートフォリオと考えるというのはそういうことなのでしょうね。専門家がその辺はやってくれるでしょう @kaeru_onou うーん。 僕は無理だと思っていると言いますか、したくないです...。 お金と頭がパンクしそうっすww
- 23:27 激しく同意します @db7crsh01 まぁ、なんにせよ、ベッカムがイングランドではユナイテッド以外で働くことはないでしょうね。改めて感じました
- 23:26 @disktnk なるほど。スキージャンプはたしかに落ちるだけですね。踏み切りのタイミングと進入速度のゲームです。要は度胸試しでしょうか。
- 23:25 で、J2降格の京都の水本は反省してジェフに戻ってくる気はあるのかね?
- 23:24 マクロな経済政策も個人投資家には必要なのでしょうかね? @kaeru_onou 難しそうなのでゆっくり読むー / 流動性トラップを信じない理由 by Scott Sumner ? 道草 http://htn.to/Nvf6gU
- 23:22 ですねぇ。スパーズは商業目的じゃなければ、全く必要ないですが… @db7crsh01 当時はびっくりしましたけどね^^;自宅が近くても、おじいちゃんが好きだったスパーズの方ならあり得ると思ったんですがねぇ
- 23:21 スキージャンプ会場のBGMがヴァンヘイレンのJUMPだったw
- 23:15 すごい。。。 @takapon_jp やべぇ、メルマガ会員数が一万人まで百人を、切った。。。
- 23:14 あー、びっくりしましたよー。そういうことでしたか @db7crsh01 いや、練習参加は過去の話ですよ07年とかそれくらいだったかと。
- 23:13 俺、EUみたいな地域経済共同体って、かなり有力と思ってたんだよねー。でも、事実はこれか。橋本さんが言っていた"原理"が思い起こされるな
- 23:12 RT @mikeexpo: 鷲津がヘリに乗ってるシーン脳内再生中w RT @fu4: RT @kirik: RT @tabbata: EUの死臭を嗅ぎつけてスペキュレーター達がヨーロッパに群がっています。: ハゲタカ達が欧州の上空を旋回 http://bit.ly/hMeml7
- 23:11 えっ?来てるの? @db7crsh01 いくらアーセナルの練習に参加しても、ベッキーがユナイテッド以外のクラブで働くことはないだろう
- 23:11 植村花菜、紅白か。トイレの神様以前から好きだったので、感慨深いなー
- 23:07 結局、スキーって古典物理の結晶だよな。ジャンプの踏み切りの際の決断ってめちゃ怖いと思う。速度半端ないし。
- 23:05 だよね!ターンアラウンドマネージャーはホントにしんどいと思う。日本ではそういう人材少ないし、開拓余地はあると思う!俺もいつかは…ってねw @hirominnnn 足を踏み入れてみるのも面白いかも。でもどうせなら企業再生とか本気でやりたいな。
- 23:03 ヴィラが負けてるもよう。ウリエの方針は個人的には好き。ピレスに期待。そしてオルブライトンとMFのなんだっけ?バハナ?
- 23:01 ふむふむ。これは何の実験で検証されたんでしょう。。。でも、実感でもなんとなく実感できますね QT @disktnk 人間の体感斜度は実際の角度の約2倍らしいです。
- 22:59 ああ、アルネセンが。これは玉突き人事になりそうと勘ぐる僕。 @soccer_pla チェルシーSDが退団へ http://dlvr.it/9Gz6l
- 22:58 スキージャンプの感覚ってどんなんだろ?白馬のジャンプ台は斜度が38°これは相当なもんです。一般のゲレンデではお目にかかれないですね
- 22:56 先月、Amazonプライムの更新料取られたけど、配送無料となった今、何が有効なのか。お急ぎ便だけ?
- 22:55 すごい!LOTTEのですね! @ju_0nko こんなんです!: どんなのですか!?気になりますね @ju_0nko ニコニコ動菓もろた! http://plixi.com/p/59512165
- 22:53 ノルディック複合のW杯やってるので、見よう
- 22:52 どんなのですか!?気になりますね @ju_0nko ニコニコ動菓もろた!
- 22:28 QT @kane_tomo 髪切ったからアイコン変えよう
- 22:21 あんなにドラマ感ないけど、実際シビアなのは起こるからねー。面白いよ、この業界! @hirominnnn そうなんだ!でもこれを読んで感化されるの分かる気がする。いま金融業界に足を一本突っ込んで余計この業界に魅力を感じる。
- 22:05 RT @tabbata: ちょww =海老蔵は酒グセの悪さでも知られる。その場に居合わせた人に「おれは人間国宝だ」と自慢したり、「君いくらもらってるの?」と他人の給料をずけずけと聞き、絡んだりすることもしばしば http://ow.ly/3gakd
- 22:00 僕はハゲタカのおかげ(せい?)で金融業界にいるといっても過言ではないですよw @hirominnnn 結構おもしろいね。
- 21:53 文系度理系度判定の結果、@tetsuroitoは56%理系と判定されました。 http://elemetter.appspot.com?id=9054 #elemetter
- 21:52 結局sonyも盛田というワンマンカンパニーだったという事実か。ビジョナリーカンパニーには程遠いな
- 21:51 RT @db7crsh01: SONYの企画力終了のお知らせRT @kudo0828: これは終わってる。RT @db7crsh01 404 Blog Not Found:Sony Reader がやはり始まる前から終わっていた件 → http://am6.jp/gFoUgF
- 21:47 ハゲタカいいね!! @hirominnnn フジテレビの松本清張のドラマを見ながら小説のハゲタカ2を読む。どっちもクライマックスで大変。
- 21:38 RT @sayuritamaki: で、昨日友人が出演してるustream番組1時間みた。今日は友人が出演するライブustreamをみる予定。友達が番組出てるのを普通にみるようになってきたー。自分も普通に番組でたりしたり。こういうのやる人今後少しずつ増えそうだな〜。
- 21:30 RT @sayuritamaki: 音楽とか、写真とか、ファッションとか、映像とか、文章とか、そういうものの力をあらめて感じる。ダニエルピンクのハイコンセプトの世界観は、露出社会の浸透で一気に広がりそう。
- 21:30 RT @s_iwk: 完全に政権維持が自己目的化してるな。「支持率1%でも辞めない」 http://bit.ly/fmA5zI
- 21:25 RT @sayuritamaki: これだけ個人と個人がつながってくると、たとえば、インドネシアの○○さんとディスカスしよう!ベトナムの○○さんとディスカスしようってのが可能になる。というわけで戦略コンサルの、1つの大切な仕事であるインタビューが個人でできるようになるんだなー。
- 21:08 RT @joshigeyuki: もうね、国全体として「人を雇うな」というメッセージ出してるようにしか思えないんですよ。定年後再雇用なんて後付けじゃないか。こうなったらどこかの大手の社長さんにでも「採用したら負けかなと思っている」とか言って欲しい。
- 21:07 なるほど。 QT@haruyama_shoka アイルランドはギリシアより高い金利、民間銀行救済が多く含まれるからだろう:アイルランド向け金融支援、金利は6─7% http://bit.ly/g4iGlG
- 21:02 まあ、CL出場チームですから、仕方ないですよね @seuche2000 スパーズVSリバポのJスポCM見たが、もはやリバポ側のコメントすら無くなっている酷い仕打ちw
- 21:02 リンデゴーアですか。では、デ・ヘアはなくなったと見てよいのか? @soccer_pla ユナイテッド、デンマーク代表GK獲得が決定 http://dlvr.it/9Gjxj
- 20:58 来週六本木のイルミネーションを調査しよう。森ビル系と三井系かな。
- 20:52 めちゃイケは岡村さんあってなんだよなー
- 20:43 いい!! RT @chibasports 永作博美が最強です http://bit.ly/eFnQBS
- 18:48 RT @tsuruppa1002: 【長生きする人3つの共通点】1.体温が低い 2.インスリン(老化ホルモン)濃度が低い 3.DHEA(若返りホルモン)濃度が高い …が、体温が低くなると免疫力が下がります。多少寿命が縮んでも体温は高く! #followmeJP #soug ...
- 18:46 空間という概念、拡張現実という概念に橋渡しとブレイクスルー思考をくれた電脳コイル。これはNHKでやっていた…?国策?意図はなんなのか。。。とかねwww
- 18:41 バスクダービー見てぇ。http://www.wowow.co.jp/sports/liga/present_1118.html
- 18:40 VBAはRへの拡張で真価を発揮しそうだなー。探ってみるか。。。
- 18:26 来週はハードの専門家に聞こう。ゼミの同期でも違う場所にいると色んな知見があってよいね
- 18:23 電脳コイル見てると、ネットワーク、複雑系、シンボリック、暗号解析など、さらに気になるテーマが出てくる。思考の広がり。
- 17:58 RT @ucchy: 素晴らしい! RT @toru_saito: [news] - グーグルが開発を中止した「Google Wave」、オープンソース・プロジェクトとして再始動へ (COMPUTERWORLD.jp) → http://j.mp/e90zCs
- 16:31 ウッチーは今、長友よりも成長してんじゃないかな。やっぱ戦う場所って影響するなぁー。
- 16:28 ブレーメンは1つのサイクル終わりましたねとは倉敷さんの声
- 16:26 なになに?スパーズすげー!!
- 16:24 CLのシャルケ−リヨン戦でのウッチーのアシスト見た。素晴らしい!!完璧なアーリー。成長したな
- 15:57 く、じゃがりこ買いに行ったのに、とんがりコーンを買ってしまうなど
- 15:57 行きたーい! @10rukaneko @toshismile 行くなら北海道だな!しゅーじに全然会ってないし
- 15:49 なんかじゃがりこ食べたくなったので、買ってくる!
- 15:47 なるほど。 @fallinstar 生き残りの答え、だんだん出てきた感じ | 大手新聞社の新ビジネスへの取り組み http://buginear.blog10.fc2.com/blog-entry-168.html
- 15:45 懐かしい!北海道にそういえば…w @10rukaneko またゼミで雪山いきたいねー
- 14:47 RT @igi: 90年代以降生まれのコは、リアルとネットを使い分けるというより、リアル同様の使い分けをネットに求めるといった方が実情に近い気がする。デジタルネイティブの感覚値は既に融解していて、その上での区分けであろうということで
- 14:43 そういえば、結局、北朝鮮の砲撃ってなんだったの?
- 14:40 RT @mmlab_jp: なんかおもしろそうだぞ、これ。とりあえず購入済み >> 64%OFF【2,700円】世界初のタッチパネルを体感できる未来空間≪選べるメニュー全5品+1ドリンク付(チャージ込)≫六本木駅3分 #Gp_jp http://t.co/PGna9kv
- 14:36 RT @kotarotamura: 言いたいのは冷静でない悲観論やデータに基づかない状況分析は何も生まないということ。アメリカの経済力は間違いなく一流。全体のGDP&金融資産、一人当たりGDP&金融資産、金融市場の大きさ、基軸通貨、法制、英語等々。ここが一流以下だとどこが一流?
- 14:35 うーん。かなり興味深いなー @nufufu ぅぅぅっ・・・高い人は高いのね・・・ / 給与明細うpスレ - まめ速 http://htn.to/Jc5VWx
- 14:20 別売りなのか。。。どうやって使うんだろ @fladdict Kinect買った。でもXBoxとTVはないよ!
- 14:01 いいね!いっちゃいなよ! @10rukaneko 結局スノボウェア平日買いに行けなかったな。。今日いくか、明日いくか。
- 13:46 いいアイデア思いついたが、実施は月曜だな。忘れないようにしないと
- 13:41 RT @kotarotamura: "いよいよ日本経済は先の見えない激動期に入った。これまでのやり方は通用しない。過去の成功体験を白紙に戻す経営姿勢が求められる"昭和39年の日経新聞の論説。(楠木健一橋大教授著書より抜粋)日本人はいつも"激動期だ"って言っては忘れてる。
- 13:31 松下幸之助の名言でた。「部下を働かせるコツは、働こうとするのを邪魔しないことだ」名経営者とはクリエイティブな名言が多いな
- 13:28 市場に人材がいるようにも思えないが… @bob3bob3 確かに「R使える人」っていう求人は見たことないな。 #rjpusers2010
- 13:28 twitterで言葉をアウトプットするおかげか、少しクリエイティブな文言を考えられる生産性が上がったと思う。最近の仕事からの実感。
- 13:14 ブンデスで日本人のプレミアム上昇中か。気質もあってるし、そもそも日本はブンデスから学んでいるから親和性は高いはずだよなぁ。しかし、地位が上昇したものだと実感する
- 13:10 北関東、中部地方辺りも外人への観光で相当いけそうだと思うけどなぁ。日本のように自然な風景って世界でも珍しいから。
- 13:07 みんなが社会にコミットですね @equilibrista 万人が万人にとって株主であるような時代。 @shibuya_camera: 現に労働者が株を買っている。労働者と資本家を対向概念として捉えると現実と合わない。 @NIHhiro: 資本家が @chi9saku
- 13:01 中部地方とか、山梨とかってみんな同じような造りな気がする。山との調和かな。すごく好き。
- 12:59 甲府の鳥もつ丼、めちゃくちゃうまそうなんですけどー
- 12:55 韓国のアイドルは自由すぎだろ。これが差別化かな。事務所の戦略だと思うわ
- 12:39 気になるタイトル!!あとで読む @actuaryjp ブログ更新「フラクタルモデル vs. 現代投資理論」 http://bit.ly/gOxaZR
- 12:16 面白い。似たようなこと4年前に調べたな… @semlabo 面白い! 日本代表と検索の相関関係 http://www.sembear.com/index.php?itemid=523
- 12:13 これ、ホントだったら、衝撃だな。QT @itomasa いいま、google.com使ってたら、検索結果がAJAXで出るようになってた。これだとリファラから検索ワードわからないっぽいな。何かのテスト中かな。
- 12:00 そうかー残念。またの機会に! @toshismile 忘年会は先約があって行けないのです。。申し訳ない。
- 02:17 孫さんと池田さんがバトってるぞ
- 01:59 面白い命題。文化の違いにヒントありそうだな QT @kazu_fujisawa 欧米で流行ってて日本に殆どないもの:心理カウンセラー。日本で流行ってて欧米に殆どないもの:キャバクラ。なぜだろう。
- 01:53 ほう。中国は何をしていたのか?興味深いな
- 01:49 中国のモニターに取ったアンケートだな。
- 01:48 サーチナのアンケートだって?ほうほう。
- 01:47 お疲れー。としくん忘年会は参加っすか? @toshismile 誰だよ、時間が解決するとかはじめに言ったやつ。本物なら時間がたつにつれ、価値が大きくなるもんでしょ。そうなの。
- 01:46 政治って、あんまり好きじゃないんだが、ネットの中は国境がない。あるのは言語の違い。これでどうにかならんもんか。まあ、北はネット整備されてないか。。。
- 01:39 朝生は北の砲撃についてだー。おもろそうなので、ちょっと見ることにする
- 01:37 そういえば、スパーズのWHLからの移転話進展してんのかな。540億くらいかかるとからしいが。。。今シーズン一度行ってみるか。円高だし。
- 01:32 カクリコン!!と言ってみたくなったwww
- 01:30 RT @soramona2000: あるアニメ制作会社できいたホントのはなし。若手アニメーターがファーストガンダムを漫画化した作品を読んでいた。若手アニメーター「これ、けっこう面白ぇ。アニメ化したら、ウケるんじゃね?」社長「オマエ、そこへ座れ 」
- 01:29 すごいが、あまり驚かない自分がいる。2008年を契機に感応度変わった RT @s_iwk @TrinityNYC: 6段階は反則だろ!w @finance_news: アングロ銀を6段階格下げ、ジャンク級に−S&P (Update1) http://bit.ly/f7ijcj
- 01:27 今シーズンの目標:滑走日数は2桁。これ、社会に出てから達成できてない。ダメだ。スキーヤー失格になる。今年は頑張る。ヘリスキーにも出かけたい!なので、来週はブーツをゲットするぞ
- 01:25 今年の雪の状況はどうだろうか。ラニーニャでいっぱい降ると思うのだが。。。初すべりはやはりホームゲレンデの八方か。
- 01:12 冬になると、平井堅と中島美嘉のしんみりソングがヘビロテになる病な件について
- 01:10 密かにボルトンがマイブーム。オーウェン・コイルがいいマネジメントしとる。なんか、今までのイメージとちょっと違う。
- 01:06 ためしに来月からマッチング拠出してみようかしら。あ、でもいいファンドあったかなー。MRFでもいいかー
- 01:01 近所に肉のハナマサがオープンする。どうなの?安いの?24時間やってるらしい。。コストかかる。とか考えちゃう俺は消費者目線ではないのか…orz
- 00:57 最近、やりたいことが多すぎて、ちっとも回らない。優先度も気分でまちまちだから、収束せず発散。ま、いいか楽しいし。
- 00:53 一応、本職の金融屋として、最近の口コミ景気予測については、とても興味がある。一つのアルゴリズムとしてファンドに採用するのもおもろい。カブロボみたくね
2010年11月28日日曜日
言葉の数々
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ページビューの合計
382866
0 件のコメント:
コメントを投稿