2011年6月9日木曜日

言葉の数々

  • 23:52  TokyoWebminingは夜の募集は昼より競争が激しい気がする。それとも、これが普通なのか…いやはや恐ろしい。。
  • 23:28  RT @midoisan: プライバシ保護データマイニング http://www.r.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/~nakagawa/suri-GJK/2010/scope2011.pdf
  • 23:04  tetsuroitoの適職は『羊』 http://t.co/QSiU5E6 職…なのか…??
  • 22:59  あ、ソラニン面白かった
  • 22:58  すごく期待しています! RT @isseing333 @Door_intoSummer いつか是非とも開講したいですね!!
  • 22:57  そして、某アーノルドさんのように留まるところを見せないギグスのスキャンダルに一抹の不安を感じている
  • 22:56  久々にモウリーニョ本を読んでる。メソッド系のやつ。チームとしてやるのであれば、彼のようなリーダーになりたいし、彼のような人物の元でミッションを達成したいという思いはある
  • 22:42  未だに夢を見てるのか、ハゲタカでリン・ハットフォードが「ビジネスはパッションよ」と言った台詞が忘れられない。でも、現場にパッションがあるなんて砂漠の中の米粒かもしれない
  • 22:20  そのうちRTB導入が必要となるのでは?と勘ぐる勉強会がある。その前にオークションで売買か…
  • 22:09  こ、これは… RT @bob3bob3 「統計よろず相談室」と「スーパーコンピュータ見学」が気になるRT @tousuuken: 統数研オープンハウスを7/14に行います。http://bit.ly/iBPA8F 参加無料・申込不要です。ぜひ立川までお越しください!
  • 22:07  6/12は難しいが、次回こそはと狙うばかり。
  • 22:06  RT @hamadakoichi: 6/12(日) に開催します。 / 第11回 データマイニング+WEB@東京 #TokyoWebmining −Mahout・Graphical Model・学術 祭り− http://htn.to/UeTeFY
  • 22:02  一部のTLでやはり制度設計って大事だなぁと改めて思った。昔金融庁のレポ見てその業界から出た自分もまたそういう人種なのかもしれない
  • 22:02  RT @_hdys: 投信売ってる身としてはあくちぶさん始め一連のツイートは耳が痛い。営利企業だから収益上げなきゃいけないのは分かるけれど、ロクに適合性チェックせずに目先の収益追って販売するのはやはりあるべき姿ではないと思う。そのゴリ押しの姿勢がまかり通っていたからこそA ...
  • 21:59  RT @hamadakoichi: #TokyoWebmining 【登録にあたってのお願い】運営・連絡の都合上、登録ページでの入力(連絡先等)に関し、必ず正確な情報入力を致します。
  • 21:53  ハンコTL…wしかし、ちょっと欲しい。なぜならサンプルの名字が。。。
  • 21:51  映画っすw RT @nogutetu ソラニンってドラマ化してるの? 原作好き
  • 21:38  開講希望w RT @Door_intoSummer うけてみたいかりきゅらむRT @isseing333: ブログ更新しました。「ぼくのかんがえたとうけいがくぶかりきゅらむ」 http://bit.ly/lsGHLl
  • 21:33  RT @sylvan5: カオスをやるためには物理数学の知識が足りない。「数学:物理を学び楽しむために」のPDFを読もうかなと計画。619ページの大著が無料で公開されている。 http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/inde ...
  • 21:20  そして、ソラニンの宮崎あおいがかわいすぎて辛い…
  • 21:19  偶然とカオスだと…?なんと好奇心をそそるタイトルだこと
  • 21:16  やばい。今後のことも考えるとデータ分析があまりできなくなりそう。。。むぅ。色々と潮時か。むぅ。。
  • 21:12  すごい。 RT @doryokujin 授業出たい… 創造情報学連携講座 - http://bit.ly/kN1NF8
  • 11:55  デイリー 伊藤徹郎 is out! http://bit.ly/hzsbdz ? Top stories today via @hiloko_m @kirghisia @soccerkingjp @f1at
  • 11:40  RT @xxken 今回のJ.I.Cコラムは僕がデジタルマーケティングの戦略・実行をお手伝いをしているNBさんの事例です | New Balance ECサイト「shop new balance」のオンラインマーケティング事例 http://bit.ly/iLN1lO
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

ページビューの合計