- 23:54 電話回線は制限されるが、twitterは意外に落ちないんじゃないかと予想!
- 23:24 2010年はtwitterのおかげでホント充実してました!フォロワーのみなさん、そうでないみなさんも大変お世話になりました。来年もどうぞよろしく!
- 23:15 そうだねー!よいお年をー! @nemotokei はい!お互い来年も仕事にスキーに楽しみましょう!敬意をこめて「よいお年を、てっちゃん!!」
- 23:13 うけるwww @kogure 石川さゆりの髪型はエルメス
- 23:10 天城越えます!
- 23:10 よかったよね! @nemotokei 今、桑田さんがそんなJ-Pop界を少しだけ救ってくれた気がしています。
- 23:04 2010年もあと1時間を切ったみたい
- 22:59 God of 便所! @nemotokei @yuasaryohei: 紅白途中までしか見れなかったが、J popがマジで危機に貧している。「片想いの人と恋人になりたい愛してる」「彼氏彼女愛してる」「別れるの辛い愛してる」「地球ヤバイ大切にしよう」「なんか盛り上がろう愛してる」
- 22:51 紅白のセットがデジタル化されてスタッフの負担がだいぶ軽減されたのではないかなー。twitterしている人の視聴率は圧倒的に紅白が多いな
- 12:57 そして、サイコミュと電脳とニューロサイエンスが俺の中でつながる
- 12:55 組織と個の関係も絶妙
- 12:47 ロンデニオンでの交渉は俺のキャリア原点であり、戦略、振る舞いは今もなお、参考になる
- 12:39 本当に宇宙に出ると、脳の潜在能力を活用することになるのだろうか
- 12:32 アナハイムの立ち位置、昔は理解できなかったなー
- 12:29 シャアは最高のプレイングマネージャーだな。
- 12:24 逆襲のシャアは今の日本の対立構造に置き換えられるな。既得権、政治腐敗、宇宙に出るのは日本から。とするとニュータイプは英語コミュニケーションか
- 12:15 トータルリコールから朝wowowでやってた逆襲のシャア見る。これ、公開1988だ。3歳…
- 11:30 FOOTを見ている。ドイツの育成システムすげぇ。ある意味、産学連携。この結果、今のブンデスリーガ順位表か
2011年1月1日土曜日
言葉の数々
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ページビューの合計
382811
0 件のコメント:
コメントを投稿