- 23:06 だから、距離を取って、まったりと仕事したいのだが、プロジェクトに強制参加&先輩の即レスでストレスがたまっとー。 ようやく、お客さんと面白い話とかできるようになったのにー。 道半ばだが、どうしよう。
- 23:04 最近は社員の意見よりもtwitterの意見を心酔している。孫さんとは違うのだよ。孫さんとは
- 23:03 友人が社内コンペの表彰を受けたみたい。めでたい。ここにはいないが。 てか、そういう会社の仕組みがあるといいね。どこかの社長も少しは見習ってほしいものだ。 セルフブランディングと利己活動ばかりが目立つ。
- 23:00 ぺヤングの超大盛り…なんという破壊力だ。
- 20:57 思いますね。日本はドイツに学んだのだし。 @s04boy あのさ、どうでもいいんだけど、たまにはドイツサッカーを語るトークセッションがあってもいいと思わない?
- 20:54 つかれたなー
- 20:53 ついに! @db7crsh01 なぬ?RT @goal_fun: バルセロナがセスク獲得正式オファーを提示 http://bit.ly/b2pXlN
- 20:40 むむ。ハリーの自信は… @SpursJapan ジョー・コールが、さっきお隣さんと契約したとの噂が出てます
- 20:39 すごい!! @kensuu nanapiのiPhone版作ったら、アクセス数が10倍になったよ! http://nanapi.jp/
- 19:19 同じアジアとして、応援できますね。 @sisono ミルジーおめでとう!!これでワールドカップを見る楽しみが一つ増えた。
- 19:17 そういえば、ボッリエッロは代表落選したんだよな。ミランでは好調だったが、戦術上の問題か。。。
- 19:17 ファビオ・シンプリシオはローマみたい
- 19:16 もう年か。。 @CALCIO2002 カンナヴァーロがUAEのアル・アリに移籍へ。オフィシャル発表なので決定したもようです…
- 19:15 S級ライセンスの取得、おめでとうございますといってあげたらいいんじゃないですか? @s04boy ナマ素さん見たら鼻血でそうです…
- 19:11 うーん。UIとかには、暗黙知の研究が必要な気がする。マイケル・ポランニーか。。
- 18:45 眠気がきただ!
- 16:33 RT @ikedanob アプリだと15万個の中に埋もれてしまいます。ジョブズのきらいなクロス・プラットフォームでやるつもり。 RT @jurino: @ikedanob アプリベースではなく、ブラウザーベースにした決め手は何ですか? またアップルやアマゾンなどの配信プラットフォ
- 11:19 むう。為替、動いてくれ。http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsGlobalDetailAction.do?rncNo=301795
- 11:17 RT @toshismile 早稲田のひとー!早稲田に学生新聞とかフリーペーパーあったらその名前教えて!!
- 11:10 注目。 @akhk 『デジタルガレージは、日本通運と合弁で、Eコマース事業者のフルフィルメント業務を支援する新会社「株式会社NEXDG」を6月1日に設立すると発表した』 デジタルガレージ、日本通運と合弁会社「株式会社NEXDG」を設立 http://bit.ly/bKhfmF
- 10:28 RT @fallinstar Adsense管理画面にログインしたら、「DFP スタンダード」提供のお知らせが。日本でも、ちょっと大きなブログとかサイトが、メディアとして独立して広告枠の提供と管理を無料かつお手軽に行うこと自体は可能になった、と。
- 10:22 これで、ようやく塩漬けていたところを精算できっかなー。まあ、どうかはわからないけど。
- 10:21 RT @ktamiya 小沢幹事長も辞意 #twseiji
- 10:04 あーびっくりした。 @keisu 「国民の皆様の強い期待を実感して辞意を撤回してもう一度頑張ろうと決意しました」とかここで一発究極のお家芸をかまして欲しい。この人ならできる。
- 10:03 世間的にはウォルコットの落選が驚きなのか… TL上では普通だし、個人的な印象も意外ではないが…
- 09:50 鳩さんも色々と大変だったろうから、お疲れ様でしたといいたいね
- 09:17 ですね。あとは、その時々の選手たちの勢いというか、実力が定量値として出せれば面白いと思いますね。β値みたいなイメージですが。 @actuaryjp そうそう。日本が北朝鮮よりも勝率悪いってのはちょっと…。ベイズ統計学の出番ですね。
- 09:07 保険会社買収の際のデューデリとフェアバリュー算出のすり合わせは相当難しいでしょうね。あくまで推測ですが。 @actuaryjp 散々ツイートしているこの話題。やっぱり日本語と英語だと1日位タイムラグがあるなぁ。
- 09:02 今週のFootballistaはいつ発売なんだ?今朝は見当たらなかった
- 09:00 そんなとこか。 QT @hibukuro 4月下旬から、英検索語で「ワールドカップ」が上昇開始 http://bit.ly/a5hNiN
- 08:59 デバイスが乱立しても、行き着く先は一緒。これからはオンラインリサーチャーの時代がくる。もうきてる?
- 08:57 スマートフォンアプリの優位性が顕著なのは、ソーシャルメディア、天気、地図、食べ物か。うんうん。参考になるな
- 08:56 ニールセン最新統計を発表。iPhone,Android等スマートフォン,多機能電話の人気アプリ・ベスト5とカテゴリー別シェア http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/06/iphoneandroid5-.html
- 08:49 ちくしょー。塩漬けにしてたけど、縮小均衡で落ち着いてやがる。。。長期戦は確定か。まあ、世の中そんなに甘くない。いい教訓だ
- 08:45 改めて思うと、俺って我が強いのかな。。。まあ、別に悪いことじゃないからいいけど
- 08:42 同意です @_uchy ドイツ代表にはあとはもうただただ怪我人が出ないことだけを祈る。
- 08:41 実に頼もしい老練さ @SpursJapan レドナップ Jコールは他に移籍する気がする- スパーズ・ジャパン -Tottenham Hotspur FC Official Supporters Club Japan- http://bit.ly/akXNEr #twitbackr
- 08:40 ピクト図解ってすげー。てか、まあ、定義づけただけだけど、フレームワークがあるのとないのとは雲泥の差
- 08:38 取材力がどこまでか、楽しみ。 QT @Shinoby7110 『投資信託は運用会社で選べ!』は運用会社と投資信託の四季報のように定期的に出版できる本にしたいと思っています。内容に関するご意見・ご要望歓迎。@UBJapanさんの編集担当深澤さんの力作です。
- 08:36 としくん、ガンバ! @toshismile だいぶいろんな人に救われたー(>_<)今日からまたがんばるぞ!
- 08:36 そうですね。ただ、個人的に感じるところがウェートのかけ方が過去のW杯の戦績なので、実感値とぶれるという点をうまく修正できたらいいですね @actuaryjp これですね。今回はもう間に合わないけど、4年後、是非やってみたい。 http://bit.ly/bxFmsQ
- 08:34 マジで!?それは熱い!ぜひぜひ。 @hirominnnn これね、やってる人仲良し。紹介しようか?
- 01:15 あー、もう寝ます おやすみ!イカ墨
- 01:14 デビットカードと電子マネーって、足したらめちゃめちゃ便利じゃない?
- 01:13 今回の南アフリカW杯は、すでに成功路線だよなー。プラティニもプレー以上に策士だよ。だけど、半年前に起こったトーゴ代表襲撃事件はまだ片隅に残ってる。
- 01:11 むぅ…そういう見解もあるのか。まあ、見てくれはしっかりしてるけどねー。ま、どこも似たようなもんなのかな。 日本をバイアウトする人が出て欲しいよ。 @10rukaneko @tetsuroito 日本的な会社=ちゃんとした会社だと思ってる。
- 01:07 おっと、尾崎豊になってしまった
- 01:07 シェリー、いつになれば俺はたどり着けるだろう?
- 01:07 そして、Adobeとジョブズは和解するのかい?
- 01:06 誰か教えてほしいのだが、officeのPPTはiPadで動作するのかい?
- 01:05 君は少し誤解をしているよ。日本的な会社なのさ @10rukaneko @tetsuroito ちゃんとした会社だね
- 01:04 にーじゃーよーじぃこーれん?よう、うーこーれん! とかなついwww
- 01:03 いや、中国語にいたっては、強化というか、スタートに近いけどさ
- 01:02 ゼロベースで考えて、英語と中国語、どっちを強化すべきだろう。
- 01:01 うん。管理側の一方的な都合により。 @10rukaneko @tetsuroito 会社で禁止されてんの?
- 01:00 ソシオモデルとファンドレイズというテーマでも面白い。やはり酒が入るといい発想が出てくるものだな
- 00:59 ソニーとマーケティング戦略とW杯というテーマもいい。 ものづくり企業がそういう戦略ということは自らクリエイティブを捨て去ったということか?
- 00:58 そうだ。大会始まる前に、サッカーと金について考えよう。題材はポーツマス&ヴェルディ。デロイトの会計報告はいつ出るのかお?
- 00:57 音楽を聴く、ガムをかむ。これはボクの効率を上げるのだが… 理不尽にも禁止されている。まあ、そういう方針ならば従いますが… 今いくつかビジネスプランを温めているので、早く羽化させたいな
- 00:55 激しく同意です。 @kengo 音楽を聞くというのは意外とバッテリーを消費しないので、バッテリーが少なくなってきたら音楽を聞いてみたりすると幸せになれる。
- 00:54 今月はARについて学ぶのと、手がけている会社にコンタクトを取ってみることにしよう。近未来を体感せよってテーマだな
- 00:53 あ、日付変わったので、W杯までカウントダウンがスタートした。もう、仕事どころではないが、今月は締め月。まあ、なんとかなるっしょ
- 00:51 そういや、今日カフェモカにはまっただう!だう!
- 00:50 昼はイトーヨーカドーだろ。常識的に考えて
- 00:50 さて、明日は木場にお出かけするし、そろそろ寝るかや
- 00:48 おいおい、外国送金って経理のお仕事だろう?なぜ、ボクがそこまで確認する必要があるんだい?と、3時間前の愚痴を言ってみる
- 00:47 明日は晴れなのかい?
- 00:45 よっしゃー!
- 00:45 フットサルの誘いがきたでござる
- 00:43 これはセカンドショット?いや、2ショットw @masason あちゃー。バレてたのかーっ? RT @masa_toku 思いっきりiPhoneで撮ってた。→http://bit.ly/9dKGSG RT @softbank_ichiro 石川遼プロ
- 00:41 ビタミンCが十分だよ
- 00:41 最近、アセロラドリンクにはまっているよ。
- 00:39 やはり経験が必要なポジションですし。日本戦見ても、彼のフィードは必要だと思いましたからねー @db7crsh01 ウォルコットが落とされて、キャリックが生き残った。
- 00:38 光陰矢の如し!そうそう瑛太、結婚らしいよ。素直になっちゃったみたいwww @hirominnnn はやーい!!
- 00:37 暇なとき、俺の卒論の拡張版、題して「Jリーグファンド」で、TOPIXに対してアウトパフォームするか?って検証してみたいと思う。時間あるかなー
- 00:35 モンテカルロでW杯をシミュレートしたどこかの国のアクチュアリーがいたけど、あれ、なかなか面白いなー。俺も卒論であれ、やればよかった
- 00:33 白山でラーメン食べてきちったぜ。その前にBarで飲んだし。今日はいい日だったなー
- 00:32 うーん。よくわかんないけど、iPadも使えそう… @kaeru_onou 色々としたいからww iPadじゃなくても良いってだけなようで・・・。 RT @tetsuroito: ほぉ、何故にですか? RT @kaeru_onou iPadより、ノートもう一個買おうよ。ってなった。
- 00:31 イングランドの代表発表の日だけど、今日の昼はスペイン料理屋行った。そこで食べたペンネがうまかったので、また行くことにする。溜池なので、近い人はぜひ一緒に
- 00:29 むむむ。今年もあと半分! @hirominnnn 何事も口にしたら行動しないといけない。行動したら結果が出る。なんかそれを体感した6月初日。どうして人は月が変わった瞬間に頑張れるんだろうね。新しいノートを使い始めるときと同じ気分ね。
- 00:27 なんと…そういう結果か。 @SpursJapan イングランド代表23人の最終メンバーを発表 - スパーズ・ジャパン -Tottenham Hotspur FC Official Supporters Club Japan- http://bit.ly/b7W3Tp
2010年6月3日木曜日
言葉の数々
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ページビューの合計
382813
0 件のコメント:
コメントを投稿